元気なる×なる!Hitorigoto

カウンセラー、鬱病で、転職回数6回、育児真っ最中のぶん流のみんな元気なるためのひとりごとブログです。

【スポンサーリンク】

2017-01-01から1年間の記事一覧

転職で失ったもの、失わなかったもの

はじめに 転職失敗 失ったもの 失わなかった一つの自信 おわりに はじめに 私は、残りの人生をかけて挑戦するために、 長年勤めた会社をある日辞めました。 転職は順風満帆のように思いましたが。 実際はそうでなないことが多かったと思います。 でも、そん…

幸せを呼ぶ9つの法則

はじめに 幸せは自分を認めるとやってくる 幸せは思いを捨てるとやってくる 幸せは相手を思うとやってくる 幸せは仕事の意味を考えるとやってくる 幸せは自分が動く時にやってくる 幸せは食事でやってくる 幸せは家庭を大事にする事でやってくる 幸せは笑顔…

こんなサラリーマンいるよね。私の中に10人

はじめに 意思の弱い人 上司の命令を従順に聞く人 面倒な仕事はやりたくない人 夢はないなとあきらめる人 出世して権力を持ちたい人 お金をもって裕福に暮らしたい人 常に会社に反発する怒れる人 誰かに評価されたい人 批判を恐れる臆病な人 自由にやりたい…

動かない、やってみないから、自信がないんだよ。

自信はどこからくるのでしょう。 その疑問についての独り言です。

恐怖からの責任感と、大志からの責任感の違い ビジネスマンの処世術

責任感には種類があるのを知っていますか?それは大きく分けて2種類あります。一つ目は、恐怖です。「〇〇しないと大きな問題になるから、やらなければならない。」こういう人は案外多いと思います。でも、全く違うアプローチからくる責任感もあります。それ…

転職後の中年に起きる7つの苦悩

はじめに 転職後に必ず遭遇する事実、 それは日本が村社会だということ。 会社組織の中でも紛れもなくその事実は、存在します。 村社会では異文化をとても嫌い。 時に他の村から逃げてきた(転職してきた)人間に対し、最初は、とても冷たい仕打ちをします。 …

残業大国日本を救うのは「ゆとり」

ゆとり世代 ゆとり世代なにかと話題だが ちょっと期待している部分もあるのです。 彼らのような若い世代が自分たちが作ってきた 残業残業のサラリーマンという文化、 家庭を顧みないで猛烈に働くという文化 そういう、世界に誇れない、理解してらえない 文化…

心を癒すのは理想

今週のお題「私の癒やし」 最近、分かった事があります。 どんなにリラックスグッズを買っても、 どんなにマッサージを受けても、 どんなに温泉に行っても、 心の奥は癒されていないという事。 サラリーマンとして中年になるまで働き続け、 組織の人として歯…

辛いときは理想を描いてみる

どうしようもなく辛い時って誰にもあると思います。 毎日毎日が辛くどうしようもなく感じられます。 そういう時に、ふと理想を描いてみましょう。 叶わない夢かもしれません。 幻想の世界かもしれません。 しかし、理想を描くと確実に元気になれます。 さあ…

幸せの羽根を誰が拾うか?

幸せの羽根は会社が拾う幻想 幸せの羽根は至る所に転がっています。 もちろん会社にも転がっています。 幸運にも、それを見つけた人は幸せになれるのです。 しかし、 中には「この会社にずっといれば俺は幸せになれる」と考えている人達がいます。 そういう…

「ああ、もうめんどくさい」の壁を超えろ!!

「めんどくさい」の壁 「ああ、もうめんどくさい。」 成功の一番の敵は、実はこの「めんどくさい」の壁だと思います。 疲れてると、 「ああ、今日は疲れてるから、勉強はめんどくさいし、辞めよう」 困難が想像できると、 「ああ、あの頑固な営業部の部長へ…

目標を達成するシンプルな方法

目標を達成するのはシンプルです。あまりにも当たり前の目標達成法について書いています。そう当たり前な事が実は一番大事なことなのです。

いつからサラリーマンは誇りを失ったのか

企業戦士 リストラの時代 社畜と黒の時代 誇りはどこに 誇りをもつ 企業戦士 私が子供の頃、サラリーマンは人気の職業ではなかったが、大きな仕事をしている企業戦士だったと思います。 家族も親戚もサラリーマンは安定しているからいいと言って勧めたし、マ…

「自分に自信をつけること、それが毎日を明るく照らす。」★自信をつける4つの習慣★

自信をつけよう ①小さな目標を立て、毎日達成する ②他人のネガティブワードは忘れる ③「自分はできる」「自分は〇〇がいい」というコトバを使う ④寝る前に「できた」事を振り返る 自信は成功の種 自信をつけよう 今、皆さんの中には、毎日辛い日々をを送って…

必見、自分に自信をつけたい人の為の4つの習慣

自信をつけよう ①小さな目標を立て、毎日達成する ②他人のネガティブワードは忘れる ③「自分はできる」「自分は〇〇がいい」というコトバを使う ④寝る前に「できた」事を振り返る 自信は成功の種 自信をつけよう 今、皆さんの中には、毎日辛い日々をを送って…

人間関係の断捨離のメリットとデメリット

はじめに 人間関係を断捨離の効果は? 人間関係を断捨離のデメリットは? 人下関係を断捨離すべき緊急事態 私に人間関係の断捨離が必要ない理由 まとめ はじめに 最近、ネット上で気になる話題の一つが、人間関係を断捨離するという事です。 断捨離(だんし…

完璧主義はデメリットしかない❗

完璧主義をやめよう 凡人の特性 完璧主義の力 再び凡人です 答えは完璧主義をやめようです 本当の成功とは それでも成功した人 完璧主義をやめる恩恵 おわりに 完璧主義をやめよう 完璧主義をやめましょう、今日言いたいのはそれだけです。 確かに、何かの成…

アフィリエイト失敗 諦めた。

はじめに 副業の王道の一つがアフィリエイトです。 実際、無料ブログを使えば、ネット代やパソコン代以外は、大きな投資も必要なく、誰でもはじめる事ができます。 私もかっては副業目的でアフィリエイトの本を買いあさって、必死に商品紹介ブログを書いてい…

ビジネスパーソンが普段使うべきシンプル言霊9選

はじめに ありがとう ついてる 自分はできる 幸せ 楽しい 愛してる すべて上手くいく 問題ない 大丈夫 おわりに はじめに 言葉には霊力が宿ると、日本では昔から信じられていました。 よい言葉は幸運を呼び、悪い言葉は悪い出来事として返ってきます。 言霊…

言霊の効果に希望を見出したい

言霊とは 言霊の効果に期待したい現状 小生の性格について どんな言霊を使うべきか 日常生活で使いはじめた 朝起きて、色々仕事の事を思いだしたとき 通勤電車の中 仕事の合間でトイレに行ったとき 昼休みのご飯を食べた後 夕方の休憩時間 寝る前 やってみた…

「ことだま」ジョギングで人生ルンルン気分♪ 言葉は現実化するんです。

私ひらめいたんです ジョギング中は思い浮かぶんです ルンルンジョギング 「ことだま」ジョギングの効果の考察 結論 私ひらめいたんです 以前から、言霊の力について、興味をもっていて、なるべく悪い言葉を使わないようにと私、ぶん流は考えてきたのですが…

やらされ仕事を本気に変えるただ一つの私の方法

はじめに 今日は日曜日、やらされ仕事の多いサラリーマンにとって、一週間の中で一番落ち込むのがこの日曜日です。 しかも夕方がもっとも落ち込みます。 理由は、明日からの面倒ごとが次々と脳裏によぎってくるからです。 中には軽い鬱状態になる人も世の中…

仕事楽しくない時、楽しむための8つの工夫

はじめに ①手を抜く ②会話の中に感情を入れる ③疲れたら期限が迫っていても早く帰る ④理不尽な仕事を解析してみる ⑤今の仕事のすばらしい将来をイメージしてみる ⑥悩みを上司に相談する ⑦仕事をゲーム化してみる ⑧結果にこだわってみる おわりに はじめに 最…

鏡の中の私は微笑んでいますか?会社のトイレで観察した6つの表情

はじめに 突然ですが、鏡は自分の心の中を映してくれています。会社で切羽詰まっている時。用を済ませて、ふっと鏡を見たときの自分の表情を分析してみました。 お疲れクマさんが出来ている 残業続きで疲れている時、内臓の疲れ、体中の疲れから、睡眠が不十…

想像のお化けに苦しまない心理学

はじめに 猛暑が続きますがいかがお過ごしでしょうか、熱い夏といえば、やっぱり怪談ですが、今日はお化けといっても怪談をやるつもりはないのであしからず。 本日は、私も含む、おそらく多くの人が苦しんでいるだろう、自分の中にいる想像のお化けについて…

上司に怒られる人って同じ人って本当?

はじめに 私自身、何社か会社を渡り歩いて、どこの会社にも上司にいつも怒られる人がいるのに気付きます。 そして、よく考えると上司から怒られる人って同じ人なんですよね・・・。 この会社の不思議について考えてみます。 怒られる人の特徴 毎日上司から怒…

ふっと、かりそめの人間関係にハッとする

はじめに 十数年勤めた会社を退職した後に感じたことを書いてみようと思います。 会社の人間関係 サラリーマンは、人間関係さえも、会社に依存する。 そして、定年であろうが、転職であろうが、退職した時に、その本質に気づくのである。 会社の中に本当の人…

転職失敗、転職すると、一番下から出発という悪夢❗

転職後一番困ったこと 日本社会 社員の意識 入社後の高いストレス 新しい人を尊重する それでも転職したいか? 耐えるコツ おわりに 転職後一番困ったこと 私は何回か転職をしましたが、一番困った事は、会社の中の地位が一番下から出発しなければならないと…

理不尽に耐えるのが☆会社員の仕事?

会社員は耐えよ? 日本の会社員に一番重要なスキルは、耐える事です。 耐えられないと、給料は下がり、仕事を転々とする道になります。 フリーになれば、ルール自体変わりますから、これは会社員のみ通用する、「耐える」というルールなのです。 既に会社員…

これぞ、宿命。上司からの理不尽な要求を前向き変換する

はじめに 会社員として、絶対にこれがないとやっていけないという能力があります。 それは、上司からの理不尽な要求を卒なくこなす事です。 もし、これがどうしても嫌な人は、独立やフリーランスの道を選ぶべきです。 会社、組織というのは理不尽の嵐なので…

【スポンサーリンク】


自己啓発 ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分探しへ
にほんブログ村