元気なる×なる!Hitorigoto

カウンセラー、鬱病で、転職回数6回、育児真っ最中のぶん流のみんな元気なるためのひとりごとブログです。

【スポンサーリンク】

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ゴールデンウィークに考える5月病対策

今週のお題「ゴールデンウィーク2017」 はじめに 5月病の原因は4月から まずは、疲れを落とそう。遊ぼう。 ゴールデンウィークは遊ぶだけではなく、幸せをみつめてみる ゴールデンウィークには仕事の意味を考えてみる。 おわりに はじめに ゴールデンウィー…

会社員の残業の現場から「すいません今日は早く帰ります」とPM9時にいう人って自信ないんだなと思う

夜9時で早いの? 周りに合せることの愚 成長できない 不満が逆に溜まる=頑張ってる病 逆に結果が出せない 人生がもったいない 残業とは仕事を楽しめる人がやるものだ 自信のなさはどこから来るのか 考える時間を持とう そんなのやりたくない サラリーマンを…

就職活動、内定もらえない!を縁と考えたらいいかも

はじめに 就職活動をしている学生さんの中には最終面接まで行っても、落ちてしまったりして、内定をなかなかもらえず苦しんでしまう人もいるかもしれない。 落ち込むのはいいが、当たり前たが内定はもらえない。 内定をもらえないのには、色々な原因があるの…

決しって残業はなくならないっ 残業は日本の文化

はじめに 最近は、残業ゼロを標榜する企業が増えてきたが、相変わらず残業はなくならない。 うちの会社も夜遅い時間になっても約7割の人が残っている。 なぜ残業は減らないのだろうか。 皆が残るから 私は、皆が残るから残業する派だ。 上の人がさっぱり帰ら…

ダダーツ。毎日怖さを乗り越えるのが一番の仕事 新社会人の乗り越え方

はじめに 新社会人になって、無茶苦茶楽しいと毎日思っている人は少ないのではないだろうか、特に入社半年ぐらいは、仕事も新しい事ばかりだし、人間関係構築も非常に面倒なものだったりする。そんな時にしたいのがこのアドバイス。 毎日怖さを乗り越えるの…

新人さん、思い悩まなくていいよ。5つの事

はじめに 孤独だって悩まなくていい 失敗したって悩まなくていい 怒られても悩まなくていい 雰囲気悪くても悩まなくていい 逃げたって悩まなくていい おわりに はじめに 新人さんをみてると、最近元気がないように見える。一見、元気に挨拶をし、にこやかに…

毎日を明るい視点でみる5つの視点から

はじめに 今日も残業。 サラリーマンの悲哀がそこにある。 会社という組織にいる以上は自分で退社時間を決める裁量など与えられていないのだ。 それは、希望すらないように思える。 しかし、あえて明るく考えてみよう。 希望の光はそこにあると思いたいから…

家庭の心理学 あら、不思議。魔法のコップと心理学

はじめに 心理学関連の本を読んでいて、決まって出てくるのが、コップの水の話です。 ここにコップに注がれた水があります。今日はとても熱い日で、喉はカラカラ、残念な事に今はコップに半分ほど注がれたこの水しかありません。次の水は明日しか入手できな…

もももし、酔っぱらったサラリーマンに電車で近寄られたら

夜遅くの帰宅 昨日、残業が終わってさあ帰ろうと電車に乗ったら、金曜の夜という事で、案の定人が多くてギュウギュウ詰めだった。ここまでは、普通の事だ。花の金曜日とか、月末のプレミアムフライ〇ーとかは、私の会社の辞書の中にはない。だから、ようやく…

いざ、サラリーマンを100%前向きに考える

サラリーマンはあこがれだった。 昔はサラリーマンって憧れの的だったような気がする。特に大企業のサラリーマンはスター的な存在だった。でも、最近は超超有名な大企業も倒産の危機に瀕するような世の中だし、ブラック企業と呼ばれるような企業が次々と表舞…

新社会人、5月病にならずに乗り切る7つのコツ

新社会人になり、4月は全力疾走で頑張って、ちょっと疲れてきた人に中年のサラリーマンのおっさんから、ちょっとしたアドバイスをおくる。この7つのコツを少しだけ実践して5月病にならずに、楽しく社会人生活を送ってもらえればなと考えている。

家庭の心理学 怒りを抑える方法の自己検証結果のまとめ

はじめに 席を離れる➡失敗 散歩に行く➡失敗 お風呂に入る➡失敗 お笑い番組をみる➡失敗 6秒待ってみる ➡失敗 恨みつらみを書きなぐる➡普通 物にあたる➡成功? 大声を出してみる➡失敗 怒りを爆発した自分を想像する➡成功 こんな時の対策が課題 体調がすぐれない…

【スポンサーリンク】


自己啓発 ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分探しへ
にほんブログ村