元気なる×なる!Hitorigoto

カウンセラー、鬱病で、転職回数6回、育児真っ最中のぶん流のみんな元気なるためのひとりごとブログです。

【スポンサーリンク】

人生を楽しむ

ねぇ。日曜日に憂鬱ってもったいない?

日曜日に落ち込む人 私もブルーマンデー症候群を経験した 日曜日の幸せ 日曜日の憂鬱は退職へのサイン おわりに 日曜日に落ち込む人 俗にいうサザエさん症候群というのがある。 正式にはブルーマンデー症候群というみたいだが、夕方近くに気持ちが沈んでしま…

実感。サラリーマンに綺麗事はなかった

もうおじさん もう中年おやじと呼ばれる年になった。 なんでシステムエンジニアになったんだっけか? たしか崇高なゆめがあったように思う。 かって世界を席巻したメイドインジャパンをシステムでもなしとげたい。 新しい業界(当時)だったIT でドリームを実現…

連休明けのダルさに浸ってみる 今日は仕事が面倒だ。

連休明けってダルい 会社員で、連休明けがダルいと思う人は多いはずだ。私もダルい。満員電車に揺られながら、何で今日はこんなにもだるいのか考えた。 働かされるのってやっぱりダルい 会社員は給料を安定的にもらう変わりに、労働力を会社に提供するという…

必見、会社員おっさんでも成功する法則を考える

はじめに 仕事に熱意を持つ 嫌な仕事でも真剣にやる 結果にこだわる 不平不満を口にしない 残業時間を上げるのではなく効率をあげる 嘘は絶対につかない いつも人間力を磨いていく ただ強く思う さいごに はじめに 中年になって、何となく会社員を続けてきて…

連休明けの仕事を考えて憂鬱になる会社員

はじめに 仕事がすべてではない 連休中に仕事を考える自分をほめる きっとできる おわりに はじめに ゴールデンウィークも終わってしまう。休みを楽しんでいるように見えても、仕事の事が頭によぎってしまう。それでせっかくの休日を憂鬱なまま過ごす。そう…

私のブログ運営10の方針~ブログの今後の方針について検討してみた~

はじめに ゴールデンウィークってどこに行っても渋滞だしうんざりするので、毎年、近場に少しいって、後は引きこもりで休息を取るいうのが我が家の常識だ。てなわけで、ちょうど時間が作れるので、家で引きこもりがてら、このブログの今後について考えてみる…

Boys, be ambitiousと中年サラリーマンの抵抗

はじめに 挑戦心 柔軟な考え方 規制にとらわれない 失敗からの回復力 高い学習力 時間の量 時代のトレンド 中年おじさんの抵抗 終わりに はじめに 中年になって単純に思うのは、若い人のパワーって凄いなあって事です。先日姪っ子の遊び相手をしていて、その…

ゴールデンウィークに考える5月病対策

今週のお題「ゴールデンウィーク2017」 はじめに 5月病の原因は4月から まずは、疲れを落とそう。遊ぼう。 ゴールデンウィークは遊ぶだけではなく、幸せをみつめてみる ゴールデンウィークには仕事の意味を考えてみる。 おわりに はじめに ゴールデンウィー…

毎日を明るい視点でみる5つの視点から

はじめに 今日も残業。 サラリーマンの悲哀がそこにある。 会社という組織にいる以上は自分で退社時間を決める裁量など与えられていないのだ。 それは、希望すらないように思える。 しかし、あえて明るく考えてみよう。 希望の光はそこにあると思いたいから…

家庭の心理学 怒りを抑える方法の自己検証結果のまとめ

はじめに 席を離れる➡失敗 散歩に行く➡失敗 お風呂に入る➡失敗 お笑い番組をみる➡失敗 6秒待ってみる ➡失敗 恨みつらみを書きなぐる➡普通 物にあたる➡成功? 大声を出してみる➡失敗 怒りを爆発した自分を想像する➡成功 こんな時の対策が課題 体調がすぐれない…

初対面から心を開く為のジョハリの窓講座

初対面で緊張して自分を隠すとコミュニケーションの障害となります。でも、緊張してなかなか上手くいかないもの。今回はジョハリの窓という概念から自己実現について考えます。

初対面から心を開く為のジョハリの窓講座

初対面で緊張して自分を隠すとコミュニケーションの障害となります。でも、緊張してなかなか上手くいかないもの。今回はジョハリの窓という概念から自己実現について考えます。

出会いには、感じる勇気も必要

出会うこと 出会いとは素晴らしいものだ。 たった一瞬の出来事だったとしても、 一生の思い出となる。 一生のメンターとなる。 そういう出会いがあったことに 感謝したい。 私達は沢山の人と出会っている。 駅のホームですれ違いのも出会いだ。 そう考えると…

サラリーマン満員電車の中での過ごし方14パターン

はじめに サラリーマンの電車通勤は 背中に企業戦士としての憂いが滲み出る。 満員電車なら尚更だ。 ①寝る 椅子に座れたあなたは、ラッキー 優雅に寝よう。 寝過ごさないように自己責任で。 あっという間に目的地 ②談笑する 満員電車でこれをやるなら、 世間…

目の前の楽を選んでは、本当の楽を逃す

目の前の楽を選んでは、本当の楽を逃す。そんな教えもあります。

自分を越えて行こう~わざわいてんじてふくとなすという事

今の最悪が将来の自分の成長をもたらす鍵

出来事の意味と行動をあえて選択する

出来事の意味と行動をあえて選択する

目の前の問題で頭が真っ白になったあなたへの助言

目の前の問題で頭が真っ白になった時の助言

人の短所ではなく、長所をみる心理学

人の欠点ばかりみる人生より、人の長所をみて楽しむ人生も良いものです。

運命を変えていくのは心の持ちよう

運命を変えていくのは、心の持ち方次第といえます、今日はその運命に対しての考え方を良書の一節から考えてみました。

閉鎖された造船所の話から自己実現の重要性を説く

何事を成し遂げるにも、日々の準備が大事です。その大事さについて書いてみました。

仕事の中での自己実現が大切、それができない会社なんて無用

社員が自己実現できない会社なんて、世の中に無用なのです。

志について調べた。熱いなにか

志ってはあなたが目をつぶった時に胸にある熱いものです。論語の一節をもとに考えてみました。

ちょっと精いっぱい全力投球で生きるって自分に言ってみて

精いっぱい全力投球で生きることの大切さについて

会社とは何か考える(リストラという常識を疑う)

会社とは何か考えるシリーズ リストラという常識を疑う

人を駒としか思わない上司へ教えたい(人のマネジメント)

人を駒としか思わない上司へ教えたいシリーズ。今回は人のマネジメントについて考えてみました。

必見。人を駒としか思わない上司へ教えたい(人の尊厳)

人を駒としか思わない上司へ教えたいシリーズ。今日は上司が人の尊厳を尊重することの重要さについてです。

突然会社を退職するのはおすすめしないんですよ

辞表を叩きつけるというのがドラマでよくありますが、突然の退職はあまりよくないものです。今日はその理由を自身の経験から書いてみました。

自分の可能性を試すために転職するってカッコいいじゃん

自分の可能性を試すための転職はカッコいいんですよ。

上司が部下の為に働くと起きる6つの良い事

上司が部下の為に働く、このありえない関係が実は成果を出す鍵です。本日は上司が部下の為に働く優位性について考えてみました。

【スポンサーリンク】


自己啓発 ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分探しへ
にほんブログ村